2025年04月10日 コラム
印刷物や帳票には、
「手で簡単に切れる」「分割して使える」「色が分かれていて見やすい」など、
機能性を高める工夫が求められています。
そんな用紙が活躍する場面をご紹介します!
加工内容 | 活用例 |
---|---|
2分割・3分割できる用紙 | クーポン・チケット・アンケート |
横・縦に切れる用紙 | 納品書・申込書・応募はがき |
色が分かれている用紙 | 伝票・整理券・控え付き書類 |
点線でちぎれる紙 | 返信はがき・封筒一体型書類 |
用紙にミシン目(切り取り線)を入れて、手で簡単に分割できます。
クーポン券(2枚・3枚に切り離せる)
チケット(半券の分離が可能)
領収書(お客様用と店舗用を分割)
📌 ポイント
・粗いミシン目 → スムーズに切れる
・細かいミシン目 → きれいにカットできる
「縦方向」「横方向」両方にミシン目を入れた便利な用紙です。
納品書・請求書
申込書・契約書
応募はがき
📌 ポイント
ミシン目の向きや位置のカスタマイズが自由自在!
用紙の一部に色をつけて、視認性を高めた用紙です。
伝票・控え書類(色で役割を分ける)
整理券(色ごとにグループ分け)
スケジュール表(重要な部分だけ色付き)
📌 ポイント
・ノーカーボン複写紙との相性も抜群!
・色で役割の区別・管理がラクに!
点線があることで、手でちぎることができる便利な用紙です。
領収書・レシート
アンケート用紙
クーポン付きDM
📌 ポイント
ミシン目の間隔調整で、「切りやすさ」「強度」をコントロール!
加工名 | 活用シーン |
---|---|
二分割・三分割の用紙 | クーポンや領収書など |
横・縦に切れる用紙 | 契約書・納品書など |
色が分かれている用紙 | 伝票や控え書類、スケジュールなど |
点線でちぎれる紙 | 返信はがきや圧着はがき、封筒一体型書類など |
お客様のご要望に合わせた
オリジナル帳票やミシン目入り用紙の印刷が製造可能です!
「こんな加工、できるかな?」というご相談も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
[圧着はがきや伝票印刷、発送代行、小ロット多品種印刷は大西印刷へ]